蒲郡市 防犯フィルム 一戸建て住宅

蒲郡市のA様邸にCPマーク付防犯フィルム(リベックスSS1490C)を施工させて頂きました。 現場調査時にお伺いしましたら、家中の窓に防犯対策をしたいという事でした。大変ありがたい事ではありますが、窓の半分以上は型板ガラスの内側ざらざらタイプでCPマーク防犯フィルムは施工出来ません。

型板ガラスにはグラフィルSN200U

キッチン小窓

勝手口

 

それでも何とか…という事でしたので、型板ガラス専用フィルム(グラフィルSN200U)を型板ガラス全箇所に施工するという事になりました。 (現場調査時、どこが安全でどこが危険かと言えないぐらい防犯対策をしないと危ない箇所がありましたので、全体に貼って頂くというのが一番安全安心であるというのが正直なところです。) このフィルムは基本的に厚さ200µの飛散防止フィルムです。 但し、型板ガラスに対応出来るように糊面の厚みがあり、施工すると凸凹面に糊面がフィットし…結果CPマーク防犯フィルム並み、いやいやそれ以上の強度を施工する事により得られます。

 

NS200Uは通常のCP防犯より防犯性は高い

外枠があっても絶対安全とは言えません

CPマークではなくセキュリティフィルム施工済みのシール

 

ただ金額的に、通常の飛散防止フィルムの約二倍の費用がかかります。 値打ちのCPマーク防犯フィルムよりちょっと高めといった感じです。 施工後はCPマークとは言えませんが、セキュリティフィルム施工済みのシールを貼らせて頂きます。

※現場調査後、施工主様より質問があり、『家中の窓に防犯フィルムを貼ると、地震など災害時に窓から脱出したくても、窓が破れないのでは?』とご質問を頂きました。 それに対して、防犯フィルムは内側に貼って侵入犯の窓破りを防ぎます。

ところが、外からに対し内側は結構もろくて、足などでバーンと蹴れば窓を破って脱出は簡単に出来ます。

 

縁側の掃き出し窓には通常のCP防犯フィルム

リビングの掃き出し窓にも これで安心して日常を送れます

施工後はCPマークを

 

施工は当初1日半で予定しましたが 、何んとか1日で完了しました。

施工主様のA様には現場調査時より本当によくしてもらい、施工当日も気持ちよく施工出来ました。

 本当にたくさんの施工ありがとうございました。また機会ありましたら、是非お願い致します。