幸田町 プライバシーフィルム 某歯医クリニック様

幸田町のH歯科様の室外の窓に 外貼り不透過プライバシーフィルム(3M フロストブラック)を施工させて頂きました。

 

施工前 縦長窓の上の小窓10枚に外貼りフィルムを施工します 上下2枚×5箇所

 

施工する窓の室内側は、屋根裏の荷物置きなので全く見えない不透過のもので問題ないそうでした。 高さと安全性を考えるとハッスルタワーでいくか、4メートルちょっとまで対応可能な高所作業台にしようか迷いましたが、 何とか高さ的にいけると判断して

高所作業台を設置施工に至りました。 前日が雨天でしたので、施工当日は晴れはしましたがどこで風が出てくるか心配でしたので、出来るだけ早く現場に入り、速やかに施工開始です。

 

今回は高所作業台で施工

 

 

 

最近はいつもハルタワーで施工しているので、足元の不安定な今回の足場は初めはちょっと作業がへっぴり腰みたいな感じで中々作業に集中できませんでしたが、10枚施工する3枚目ぐらいからはだいぶ恐怖感もなくなり、すいすいと作業も進み、ちょっと風が出てきたかな~と感じ始めた時には最後の1枚になってました。 『やれやれ風が吹く前に完了して良かった…』と一言

 

こんな感じです

艶なしの不透過フィルムを施工

作業完了 風が出る前に施工できて良かったです

施工後

遠くから見るとこんな感じ

 

完成後、施工主のH歯科院長様にご確認頂き、出来栄えに大変喜んで頂けました。

このタイプの作業台は、主に室外で使用してますが、室内でも使う事あります。

4メートルぐらいまで対応可能で、ハッスルタワーよりお値打ちに施工出来ます。

『うちのあの場所は、高い場所だから施工は無理だよね~』と諦める前に当社にご相談下さい。

 

いい感じですね