名古屋市南区 防犯フィルム 一戸建て住宅
今回は名古屋市南区の一戸建て住宅S様宅にCPマーク防犯フィルムを施工させて頂きました。
画像はありませんがリビングと2階のお部屋に(リベックスSS1490C)を施工しました、 あと玄関のスリッドにも防犯対策をという話しになり、 最近玄関の縦長スリッドも鍵部が近い場合は危険です。
 
 
 

玄関の小さなガラスも要注意

 
ガラスを破られ手をいれバールやくぎ抜きの様な長い道具で内側の鍵を開ければ 侵入は十分可能です。 最近のお宅はスリッドガラスにも内側から防犯フィルムが貼れますが、型板ガラスで内側がザラザラの場合は型板ガラス用強飛散防止フィルムを施工すれば 防犯フィルムを貼った以上に強力です。(グラフィルNS200U) 型板ガラス用にフィルムに塗ってある厚い糊の部分が入りフィルム厚はかなりのものになるのです。
 
 

グラフィルNS200Uの施工

 
ただCPマークは貼れないので、防犯フィルム施工済みステーカーを貼らせて頂きます。
リビング、勝手口、小窓もですが、大丈夫と安心していた玄関も安全対策を見直してみて下さい。
 
 

施工後はCPマークではありませんがセキュリティフィルム施工済みのシールを貼らせて頂きます