名古屋市中村区 飛散防止フィルム 某保育園様
名古屋市中村区のH保育園様の各お部屋のガラス扉、窓に飛散防止フィルム(グラフィルSN50)を施工させて頂きました。
H保育園様は昨年度も施工を頂きまして、今年もたくさんの追加依頼を頂きました。

園内一番入口のガラス扉

各部屋の入口扉上部は両面、下部は片面
園児ちゃんがガラスに衝突してガラスが飛散しない様に各遊戯室の至る箇所に飛散防止フィルムを施工しました。
前回もですが、施工箇所は園児ちゃんの衝突時の安全を先生方がよく考慮して両面の施工になります。
前回は、画像一番最後の大きな遊戯室(2箇所)の仕切りに両面、約60枚の施工でした。

前回の施工箇所

2箇所とはいえ、両面に貼るので60枚以上でした
今回は園内の入口、各お部屋の入口、園児ちゃんの利用する可愛らしいお手洗い入口、お手洗い内の大きな鏡、 遊戯室側面の大きな窓4枚 とかなりの施工範囲が広く、点々としておりました。
お手洗いの入口の下の部分に丸形と菱形の小窓があり、この箇所にも両面貼りとフィルムのカットからして細かい施工箇所もありました。

お手洗い入口、上も下も両面

お手洗い内大鏡にも飛散防止フィルム

円形と菱形の小窓への両面の施工
当初は二日間施工も考えましたが、段取りと仕事分担をよく考え、何んとか一日で完了出来ました。
仕事の途中、途中に園児ちゃんに癒されながらの施工、大変励みになりました。

最後は遊戯室横の大きめの腰高窓4枚への施工です。(何気に意外と高く脚立でギリギリ届きました)
本当にたくさんの施工ありがとうございました。
園児ちゃん達も先生方々も安心して、生活を送って頂けると思います。